
空気清浄度
空気の清浄度を示す値で、1立方フィートの空間内に含まれる粒子の大きさとその数で表すことが多い。
一般に手術室は、クラス10000程度とされており、具体的には、1立方フィートの中に直径0.5μmの粒子が10000個以下、5μmの粒子が70個以下の清浄度であることが求められている。
| 0.1μm | 0.2μm | 0.3μm | 0.5μm | 5μm | |
|---|---|---|---|---|---|
| クラス1 | 35 | 8 | 3 | 1 | ― |
| クラス10 | 350 | 75 | 30 | 10 | ― |
| クラス100 | 3,500 | 750 | 300 | 100 | ― |
| クラス1000 | 35,000 | 7,500 | 3,000 | 1,000 | 7 |
| クラス10000 | ― | ― | ― | 10,000 | 70 |
| クラス100000 | ― | ― | ― | 100,000 | 700 |
1立方フィート内に含まれる微粒子の大きさと数による空気清浄度の基準(NASA基準)